「多治見市T様マイホーム進行状況」カテゴリーアーカイブ

無垢板貼り 和室天井。(ヒートトリーテッドパイン)

多治見市T様邸進行状況。
久しぶりに現地の状況をご報告していきます。
室内壁には断熱材が入りました。
今回の見所のひとつでもある、和室の天井仕上げ
無垢が貼り進められています。
今回使用の無垢板は、床板材としても使える
ヒートトリーテッドパインフロアー15mm。
天然無垢の温かみ溢れる室内仕上げとなっています。
CIMG1224s-.jpg
ヒートトリーテッドパイン詳しくは→JCTホームページ
そして、外部。
瓦屋根も 完成間近です。
遠目の写真なので分かりづらいですが、
今回採用させて頂いた屋根瓦も和の赴きのあり、とても素敵です。
CIMG1234s-.jpg
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

マイホームの外観、仕上げプランニング

こんにちは。
最近はバタバタの日々が続いています。
久しぶりの更新で はりきっています。
今回は、多治見市T様邸の仕上げ表、プランニングシートを
張り切って作ったので、ご紹介していきたいと思います。
仕上げ表s-
《 外装こだわりPOINT 》
★外壁には塗り壁(スサ入り)をチョイス。和の趣を感じ
させる仕上がりを意識しています。
★外壁の塗り壁に『可視光応答型光触媒』の
光触媒ララコートをコーティングすることによって、
より永く外壁のキレイを保ちます。
LALACOAT.jpg LALACOAT838D83S.jpg
光触媒ララコート詳しくは → 光触媒ララコート
★木部の塗装にはリボスのタヤエクステリアを使用。
屋外の木部に最適な、日本の環境に合わせて開発した塗料で、
有機栽培の亜麻仁油が木材を保護し天然顔料を多く配合して
いますので、紫外線カット効果と防水性が優れています。
耐候性がとても高い塗料です。
img_01_03.jpg taya-iro.jpg
リボス/タヤエクステリア詳しくは → リボス製品紹介
などなど、一回の更新ではご紹介しきれないほどの内容に
なっていますので、また次の機会にご紹介させて頂きます。
ご期待くださいね。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

屋根工事 電気配線工事

T様、ご主人様も出張から戻られ、
現地にて打ち合わせをさせて頂きました。出張お疲れ様でした。
現地では屋根工事が進められていました。

コチラが屋根工事をして頂いている柴田瓦さん。(写真左)
身軽な身のこなしで、いつも笑顔が素敵なイケメンです。

現地内部では電気配線工事が進められていました。
電気配線工事をして頂いているのは滝貞電気さん。(写真左)
親切丁寧で細やかなな対応をして下さいます。

ユニットバスの設置も完了していました。

《余談ですが・・・》
T様より、お野菜を差し入れして頂きました^^
ほうれん草大好きです。ごちそうさまです。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

瓦伏せ&棟換気。床暖房マット設置。

こんにちは。久しぶりの現場ブログです。
多治見市 T様邸 着々と進行しております。

屋根に瓦を乗せはじめました。
手前のレールで瓦を上げるのですが、
これを始めて見たときは驚いたものです。

写真中央の棟に、金物が設置されています。
これは棟換気といって、軒下に設けた換気
(給気)口から外気を取り入れ、
屋根の棟(頂部)に設けた換気
(排気)口から、小屋裏内にこもった熱気や
湿気を排出する、というものです。

キッチン用の床暖房のマットです。
床暖房は おだやかなふく射熱でじんわり
暖める床暖房は、足もとから身体全体、
さらにお部屋全体をムラなく暖めるのが
大きな特長。低温やけどの心配もありません。
床暖房なら → 東邦ガス床暖房ホームページ
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

サッシ取り付け

T様邸進行状況。
玄関の引き違い戸も付きました。
お引渡し直前まで養生されているので玄関ドアのお顔が見えませんが・・・
素敵な玄関ドアをお選び頂いていますので、ご期待ください。
ちなみに、サラサホーム中京では外壁下地材にダイライトを採用しています。
(写真の中ではガッツポーズのイラストの壁下地のこと)
ダイライトを採用する理由は・・・ → DAIKEN ダイライト

玄関ホールの窓もイメージどおり。
(下の窓からは坪庭を臨み、上の窓には障子をはめ込む予定。)

室内天井の下地材も施工が始まりました。

-今後の進行も楽しみな毎日を過ごす Y.Mよりお届けしました。

制震装置J-NVA5(Absorber System Against Earthquake)設置 T様邸

こんにちは。今日も良い天気となりました。
朝は肌寒くなってきましたので、みなさんも体調管理には気をつけてくださいね。
上棟式より2日目。外部のパネルは全て貼り終り、
外周を足場の養生ネットで覆われています。(サラサホームの旗も装着完了!)
IMG_0338s-.jpg
横の遊歩道から撮影しています。
晴れた日は、お散歩の方が多いので、地元では話題の現場です。
・・・そういえば、上棟式の日もT様いろんな人に話しかけられてたなぁ。
地元の人にも見守られながら進行中です。
制震装置J-NVA5が設置されました。
通常4箇所から6箇所設置のJ-NVA5ですが、今回T様邸では6箇所に設置しています。
IMG_0341s-.jpg
【J-NVA5】
建物にかかった地震エネルギーが縦フレームよりフラットバーンに伝わり、
さらに制震ダンパーへ伝わります。そのダンパーにより地震の振動エネルギーを
熱エネルギーに変換し、建物の層間変形量を約40%抑制します。
IMG_0335s-.jpg
屋根の上から撮影。かなりの高さです。
現場で施工する業者さん、現場監督、充分に気をつけての作業お願いしますね。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

T様邸 上棟

心配していた天候は、何とか曇りに留まっています。
只今10時46分、リアルタイムでお届けします。
柱が立ち、2階の床パネルが貼り終わっています。

紫色のシャツが棟梁です。手際良く進めていきます。

11時30分、棟があがりました。
T様おめでとうございます。

12時。お昼休憩。
お施主様の用意して下さった仕出し弁当を頂きました。
ご馳走さまです。

14時50分、雨が強くなってきましたが作業続行。
壁パネルや、屋根下地のパネルを貼ります。

16時53分、屋根はルーフィングに覆われ、開口部にはブルーシート
がかかりました。(雨の侵入を防ぐために)

はしらに巻かれた祝上棟と家運隆盛。


17時40分、お清めとお施主様の挨拶を頂いて無事終了致しました。
T様無事上棟おめでとうございます。
また、雨の中一日お付き合い頂きありがとうございます。
また、ご協力頂いた業者さま皆様ありがとうございました。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

柱が現地入りしました。

本日も、良い天気になりました。
明日に上棟式を控え、材料(柱)が現地入りしました。
材料は、ビニールシートで保護しています。
111029_110937.jpg
足場もかかり、明日の上棟式を迎えるばかりです。
111029_111039.jpg
余談ですが・・・。
今日はT様と最終打合せをさせて頂きました。(事務所にて)
とても素敵な仕様になりましたので、また一部ご紹介していきたいと考えています。
ご期待下さい。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

土台伏せ

10月27日の土台伏せの様子をアップさせて頂きます。
天気もよく清々しい日となりました。
CIMG1100s-.jpg
土台の下には基礎パッキンを挟んでいます。
《基礎パッキンング工法の目的》
・基礎と土台を絶縁することで住まいの耐久性を高める。
・床下遮閉よりも換気排湿が決め手!
 ・・・さらに土台の腐れを防ぎ、シロアリや腐朽菌を寄せつけない好条件をつくることになります。
・基礎と土台の間にキソパッキンを設置する事で腐る原因をなくし、
 シロアリが生息しにくい床下環境をつくります。
CIMG1101s-.jpg
床パネルが敷かれました。
《床パネル工法の目的》
・床強度をUPさせることで、水平にかかる力に強度を発揮します。
大工さんと工務が作業している様子。(棟梁は一番奥にいる方です。)
CIMG1104s-.jpg
土台伏せが完了しました。
最後に上棟日を迎えるまでに雨が降っても大丈夫な様にシートを被せて上棟日を待ちます。
・・・今、天気予報を確認したら、10月30日は曇りのち雨になっていました。
・・・どうか、10月30日天気が回復してくれますように・・・。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html

T様ご友人。H様邸

こんにちは。今日もいい天気になりました。
土台伏せは着々と進んでいます。写真を載せたい所なのですが・・・。
なかなか、工務Mさんと時間が合わなくて・・・。
先程も一瞬 事務所に戻ったのですが、すぐ現場へ戻っていきました。
工務Mさん、早朝から深夜まで、毎日頑張っていますが、さらに帰宅すると、
『ここをこうした方が格好良くなるよね。』 とか 『ここは こういう風に提案しようか。』
など、さまざまな話で盛り上がります。彼の現場に対する愛情が伝わってきます。
と言う事で、理由にはなりませんが 今日は写真の掲載がありません。(残念)
でも、現地は順調に進んでおりますのでご安心を。
・・・そこで、
今日はT様との出会いを紹介させて頂きます。
現在 名古屋市にお住まいの T様
ご縁あって この度多治見市にマイホームを建設させて頂く事になりました。
その ご縁とは・・・。現在サラサホーム中京のスタッフでお手伝い頂いている
H様のご紹介なのです。(H様のご自宅はサラサホーム中京で施工させて頂きました。)
T様H様は ご家族ぐるみで古くからのご友人なのです。
T様H様も本当に素敵なご家族で、H様からもよくお話を伺っています。
ここで、H様のご自宅をご紹介させて頂きます。
Jananese Modanの素敵なお家。(Saiシリーズ) ↓
P1000032s-.jpgP1000031s-.jpg
和モダンの素敵な外観。
saiwai3.jpg
螺旋階段と明るい吹き抜けがとても印象的な室内。
★T様邸も素敵なJapanese Modanのお宅になりますよ★
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html