「01家造りノート」カテゴリーアーカイブ

お庭の♪

お庭の♪

 

こんにちは!!

愛知県春日井市 ナチュラル・かわいいお家

サラサホーム中京です。

本日もご訪問ありがとうございます。

 

 

冬にはスキースノーボード、春にはキャンプバーベキュー

楽しいことがいっぱいです。

 

意外と困るのが荷物の置き場所

 

スキー板ブーツテントコンロなどなど…

 

そこで便利なお庭の秘密基地♪ 車を横付けして荷物を積んで 出発!!

 

帰宅後の片づけも楽々、汚れた荷持の清掃やワックスがけなど

道具のメンテナンスも小屋の中でできちゃいます(^^)

 

 

バイクや自転車、釣り道具を収納している方も

いらっしゃいます♪

 

また、将来はガーデニングや家庭菜園に使用する

予定というかたも… 楽しみですね!!

 

 

最後に・・・

私たちがお伝えしたい 3つのこと                

・ 時と共に味わい深くなる素材

2 ・ ながもちすること

くらし方を主役にすること

トータルコストって?

トータルコストって?

こんにちは!!

愛知県春日井市 ナチュラル・かわいいお家

サラサホーム中京です。

 

本日もご訪問ありがとうございます。

 

賃貸と違って、持ち家には維持管理費が必要になります

引っ越して5年以上たつと、何かしらの手直しが必要なところも出てきたり、庭の雑草の手入れとか、10年以上たつと外部の修繕も発生してくるでしょう。子供の人数が増えて、お子様の習い事に教育費、人生にはそういったライフイベントの備えも必要です。

そういったことも踏まえて、私たちは目いっぱいの住宅ローンはお勧めしたくありません。

 

ファイナンシャルプランナーによるライフプランをお勧めしております。無料でコンサルティング

10年後20年後に何が起こりそうか、事前に知っておくことで、無理のない住宅購入プランが分かると好評です。

 

最後に・・・

 

私たちがお伝えしたい 『 3つのこと 』                                           

1 ・ 時と共に味わい深くなる素材

2 ・ ながもちすること

3 ・ くらし方を主役にすること

 

家を建てたい・・・ 何からはじめればいいのかな?

家を建てたい・・・

何からはじめればいいのかな?

結婚した。子供が生まれた。家族が増えて部屋が足りない。お庭でのんびり過ごしたい。そろそろ家を建てたいな、と思ったとき、何から始めたらいいの?と思っている人へ。

こんにちは!!

愛知県春日井市 ナチュラル・かわいいお家

サラサホーム中京です。

本日もご訪問ありがとうございます。

家を建てたい・・・

何からはじめればいいのかな?

家が欲しい!・・・

そう思ったとき、何からはじめたらいいのか。

初めての方が大半だと思いますが、人生にそう何度もない事です。

経験もないです。

知識もそんなにないです。

そして・・・お金もそんなにないです。

家を現金で建てる人はそういません。

そこで・・・

 

  •  住宅についての知識が必要だと考えて、ネットでいろいろ調べる
  •  まずはいろんな家を見てみないと、住宅展示場やモデルハウスを見学する
  •  土地がないと家は建たないので、土地探しをする

順番はちがっても、こんなところが多いようです。

 

 

 

 

ある程度の知識と情報を得て、どんな家が欲しいのかを自分で考えたい方は、ネットや本や雑誌といったものでお勉強するのも一つの方法です。

でも、ちょっと待って・・・

ここでちょっとした落とし穴にはまる可能性が。

ネットや本などは、情報は無限大に収集できますが、あなたにとって一番ベストな家を教えてくれるものではありません。

そこで、「あれがいい」「こんなのがいい」「こうすればいい」「あれはだめ」「これは気を付けて」「これはしてはいけない」など、どれが正しくてどうすればいいのかわからなくなる人がとても多いようです。

 

モデルハウスや展示場を訪れても、「いまいちよくわからない」とか「いい感じなんだけど、私たちがほしい家かどうかもわからない」となるケースも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住宅についての情報はものすごくたくさんある

一度や2度モデルハウスを観たり体感しても、そんなにわからないかもしれません。

間取りやデザイン、構造や性能、その他の仕様・・・

項目にして100は越えます。

これら、すべて失敗したくないと思った人ほど、迷子になりやすく、決められないことになりがち。

3年ほど、住宅会社でお仕事してみても、その会社の得意分野によって、まったく得られない知識もあるくらい、実に巾広い情報量です。

 

では・・・どうすれば一番いいの?

一番迷わない、近道は?

  • とりあえず、ネットで好みのイメージに近い写真を集める

②それに近い施工事例がある、建築希望地から比較的近い(車で1時間以内)住宅会社をいくつか見つける

③見つけたら、その会社のホームページを見る

④同時に資料を請求してみる

⑤一度その会社に相談してみる

と、ここまではほとんど無料です

 

実際に相談しにいったり、あって話をすると断れなくなってしまったりと思われるでしょうが、プロはプロの情報を持っています。

実際にあって話をしていく中で、その人が求めている家がどんな家か、だいたいわかってきます。

そのうえで、あなたにない知識を使って無料でアドバイスまでしてくれます。

それから、お金をどうするかについても教えてくれます。

実は、実際にあって話すという事は、プロよりもお客様のほうにメリットがあったのです。

現在は押し売りのような営業をしている住宅会社はほとんどありませんから、気軽に利用される方がお得になりそうです。

 

そうしてタダでいろいろ教えてもらうと、驚くほどすっきりしてきます。

あれやこれや悩んでいたのが嘘みたいに。

自分たちの希望が整理出来たら、次にお金です。

その家がいくらで建てられるのか、希望予算はいくらなのか、その家は予算内で建てられるのか、無理ならどこをどうすれば予算内に収まるのか・・・。

これらすべてを無料でしてくれるのが住宅会社です。

あなたの予算を大切に、希望の家を建ててくれる住宅会社を選ぶのはこの時です。

 

それまでは、すべて無料ですから安心してください。

住宅会社の知恵をもらう。

あれこれ見ているうちに、なにか得られることがあります。

「住宅会社の人はいい事しか言わない」とか

「いいことも悪いことも教えてくれる」とか

「お金の話しかしない」とか

「何が大事なのか教えてもらえた」とか

「断熱がどのくらい大事かわかった」とか

「自分たちの好きな家の話しかしない」とか・・・とか・・・。

 

このように、住宅会社の特徴などもわかってきます。

たくさん勉強するに越したことはないですが・・・

知識を入れすぎても、自分たちにとっての正解を選べなくなるのは困ります。

あなたのベストな選択へと導いてくれる会社と信頼してお付き合いできれば

家づくりは素晴らしいものになるのではないでしょうか。

 

最後に・・・

私たちがお伝えしたい 『 3つのこと 』               

1 ・ 時と共に味わい深くなる素材

2 ・ ながもちすること

3 ・ くらし方を主役にすること