今日の春日井は、
少し雪が舞う寒い日となりましたが、
積もるほどの雪ではなかったのが幸いでした。
さて、今日は午後から出かけます。
目的地は、多治見市の陶器屋さん。
今回は、
K様邸のウォッシュボールとスイッチプレートを購入します。
エレガントな中にも可愛らしさを感じる、
とても素敵なデザインです。
K様の奥様にピッタリのイメージです。
すかさず、ポケットからメジャーを取り出す
現場監督のMさん。実寸採寸を始めました。
この念入さが、現場の精密さにつながるんでしょうね。
それにしても、
素敵なウォッシュボール、スイッチプレート。
手づくりの洗面化粧台出来上がりが楽しみです。
木製格子。木製面格子
こんにちは。寒い日が続きます。
今日は朝から、お客様廻りをしてきました。
以前にサラサホームでマイホームを建ててくださったお客様に会って、
元気をもらってきました。 さぁ 今日も一日頑張ろう。
会社に戻ると工務 I さんが T 様邸の写真を撮ってきてくれていました。
楽しみにしていた、玄関アプローチの木製格子。
これは昨日、大工さんと現場監督が設置してくれたものです。
この作業で朝から夕方まで一日かかったそうです。
さすがの力作といった感じで、素敵になっていますね。
そしてコチラが同日設置された木製の面格子。
外壁のスサ入りの塗り壁に良く合っています。この塗り壁の風合いがイイんです。
来週末には T様のご両親が郷里から建物を見学に来られる予定です。
『これが自慢の我が家です。』と言って頂けるよう、心を込めてお造りしていきます。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html
なまこ壁・京都の路地イメージの仕上げ。
T様邸仕上げ工事も、ずいぶん進んでまいりました。
手洗いカウンター前のタイルの仕上げは、なまこ壁のイメージです。
思った以上に素敵な仕上がり。現場監督、左官屋さんに感謝。
玄関ホールの床は京都の路地のようなイメージで進めています。
左官屋さんの丁寧な仕事が光っています。
コチラも 良い雰囲気に仕上がる期待が高まっています。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html
基礎完成!
春日井市で進行中のM様邸。
建物タイプは、『くらす・くらふつ』。雑貨が似合う可愛いお家を建築中です。
2月11日に上棟をする予定のM様邸、マイホーム建築現場では、
しっかりとした基礎が出来上がっています。
外壁塗り壁下地
T様邸進行状況。
外壁の塗り壁になる部分の下地工事が進んでいます。
内部塗装工事も着々と進み、落ち着いた色合いに仕上がってきました。
クローゼット扉などの建具も塗装が仕上がっています。
日曜日には、T様に工事の進行をご確認いただけて、
喜んでいただけました。ありがとうございます。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html
仕上げ工事進行中。塗装工事・建具工事・左官工事
T様邸現場進行状況。
昨日から雪がちらつく寒い中、現場は着々と進行しています。
寒い中、工事に取り組んでくださる現場監督・施工業者さんに感謝しながら、
そして、イメージどおりの仕上がり工事が進められていることに
ワクワクしながら、T様邸の現場を確認してきました。
今日は、その一部をご紹介したいと思います。
外部の板張りには塗装が施工され、趣のある佇まいになってきました。
イメージどうりの色合いに納得。
↓玄関アプローチの軒裏仕上げ。
↓大正村に小旅行にでも出かけた気分を味わえます。
↓付庇も素敵。
↓内部吹き抜け。
↓色合い仕上げ共にイメージどおり。
↓下駄箱。素敵なデザイン。これから塗装されていきます。
↓リビングドア。設置前。
↓リビング⇔ダイニングのドア。背の高いドアで開放的につながります。
↓2Fクローゼット扉。塗装前。
↓キッチン前カウンター。
↓キッチンが設置されました。
↓キッチンの床タイルも貼られています。渋い色合いが素敵。
↓和室の壁を(塗り壁)施工中。とても素敵な仕上がり。
今週末は、T様と久しぶりのお打合せです。
久しぶりの現地確認。
現地を見て喜んでいただけると嬉しいですね。
2月中には、現場が完了します。
そして3月には完成見学会で一般公開させていただく予定です。
心に響く家造りで、完成見学会 皆様をお出迎えしたいと思っておりますので、
お楽しみにしてくださいね。
T様邸マイホーム進行状況はhttp://saracacyukyo.blog79.fc2.com/blog-category-14.html
イタリア料理『dal Babbo』さんのホームページがリニューアル!
こんにちは。
以前にご紹介させて頂きました、イタリア料理の『dal Babbo』さんの
ホームページがリニューアルされました。
去年、新店舗 設計・施工・管理をさせて頂き、
完成見学会をさせて頂いたのが、つい最近のように思いますが、
はやいもので、9ヶ月が経ちました。
店内も飾り付けられて、ますます格好良くなっていますよ。
お近くにお住まいお方は是非一度訪れてみてくださいね。
イタリア料理『dal Babbo』さんのホームページは → コチラ
久しぶりのブログ更新。
こんにちは。Yです。
久しぶりのブログ更新です。
先週から、体調を崩し寝込んでいました。
インフルエンザ流行のニュースが流れるなか、ま・・・まさか。
近所の内科へ・・・。『インフルエンザ 陰性ですね』。
インフルエンザでは無かったので、ほっと一安心しましたが、
大人になってからの風邪って 本当キツイですね。
皆さんも、風邪やインフルエンザには気をつけてくださいね。
Yより
イベントへのご参加有難うございました。
14日(土)・15日(日)の2日間にわたり、寒い中足をお運びいただきましたご来場者様。
興味を持ってくださった方、イベントへご協力いただいた皆様、心よりお礼申し上げます。
イベントは、無事終了いたしました。
ありがとうございます。
新着情報
新着土地情報 更新しました。ぜひご覧ください。