お千代保稲荷

明けましておめでとうございます。
本日から新年の営業がスタートしました。本年も暖かく見守って頂けると幸いです。
皆様にとって幸多い年となりますように、心よりお祈り申し上げます。
新年の営業開始を控えた昨日、毎年恒例の行事。『千代保稲荷神社』へ行ってきました。
通称『お千代保さん』と呼ばれ、多くの参拝客で賑わっていました。
ココで有名なグルメが、串かつ・うなぎ・なまず。 もちろん食べて来ました。
そして、参拝もしっかりしてきました。

天気が良くて、今年は参拝日和でした。鳥居の赤と、緑がとってもキレイ。

辰年なので、ここでも一枚撮影。なかなか渋いお顔立ちです。

『千代保稲荷神社』とは・・・。
「おちょぼさん」の愛称で親しまれている千代保稲荷は、
商売繁盛・家内安全のご利益がある神社とされ、正月や月末は県外からも多くの参拝客が訪れる。
千代保稲荷が現在の地に祀られたのは、室町時代のことで、八幡太郎義家の六男義隆が分家の際、
父から先祖の御霊を「千代に保て」と、宝剣や画像を与えられ、これを祀ったのが始まりといわれている。
平田町といえばおちょぼさん、といわれるほど、町のシンボル的な存在である。
(商工観光課ホームページより抜粋)
〒503-0312岐阜県海津市平田町三郷1980TEL 0584-66-2613

「お千代保稲荷」への1件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お千代保稲荷さんって聞いた事有る程度でした。初詣って賑わうんですよね。今年はバタバタしてて初詣行って無いのですが、ちょっと人込みが消えた頃に伺って私のお願いを重点的に聞いて頂ける様に狙ってみましょうか
    新年明けましておめでとうございます。皆様の益々の御発展とご健康を少し離れた場所からお祈り致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)